募 集 要 項

1.奨学金の種類

【1号奨学金】
 本財団が(別表1)に指定する神奈川県内の大学医学部の学士課程、大学院医学研究科・医療研究科・生命医科学研究科修士課程又は博士課程で正規生として在学のもの。(いずれも私費留学生を含む)
【2号奨学金】
 2号奨学金事業申請時点で、本人、又は保護者が引き続き神奈川県内に居住しているもので、国内の大学医学部の学士課程、大学院医学研究科修士課程、又は博士課程で正規生として在学のもの。(進学先の大学所在地についての制限はありません。)

2.応募資格

2025 年 4 月の奨学金受給時において、次のすべての要件を満たしていることが必要です。
1 . 医療及び医療基礎研究分野を専攻、又は研究しているもの。
2 . 人物・学力に優れ、熱意をもって取り組んでいるもの。
3 . 他の奨学金との併給可。日本学術振興会特別研究採用者も可。

3.奨学金の内容

支 給 額:一人あたり 60 万円を一括給付予定です。
支給期間:1年間
支給方法:本人名義の銀行口座へ振り込みます。

4.給付奨学生採用数

2024 年度は 85 名程度募集予定です。
【1号奨学生】 60名程度
【2号奨学生】 25名程度

5.応募方法

  奨学金を希望する者は、必要書類を揃え、当財団法人ホームページからリンクされている奨学金運営サイト「ガクシー」上の応募フォームよりご応募ください。
 応募開始は、2024年10月1日(火)10:00より可能となります。

6.応募書類締切

 学校奨学金窓口からの応募となるため、所属の学校・学部で、別途締め切りを設定している場合がございます。各学校内での締め切りは、教務等の奨学金担当窓口にご確認ください。
 規定人数以内の応募者を学校窓口より、2024 年 12 月 6 日( 金 )17:00までにシステム送信による応募受付。

・書類の不足や不備があった場合は、いかなる理由であれ受理いたしません。
・学生からの直接応募は認めません。
・締切を過ぎての応募は受理いたしません。

7.奨学金の給付決定

 申込期日までに到着した願書等、応募書類に基づき研究内容、修学内容、人物等を総合的に 検討し、選考委員の評価の上位の者より選考します。具体的な選考及び判断基準については、 公表や開示は行いません。
結果は、決定通知書により 2025 年 3 月下旬 に連絡します。

【重要】各種連絡は原則メールでいたします。
願書に記載のメールアドレスの誤記入や、正確に読み取れないことにより連絡がつかない場合は書類不備とみなし、受理いたしません。その場合は採否の通知もできませんのでご了承ください。
また、各連絡の返信期日内に返信がなく、連絡がつかない場合は応募辞退とみなします。

8.奨学生の義務

給付奨学生は、次に定める義務を履行する必要があります。
1. 奨学金規程第 15 条に規定する、異動届出に該当する事項が発生した場合は、所定の「異動届」 を提出してください。
2. 奨学金規程第 16 条に規定する、研究テーマの報告をおよそ 1 年後に提出してください。
3. その他、奨学金規程第 16 条に規定する、アンケートや広報活動への協力、関連行事への参加等 を求めた時には、これに応じてください。

9.その他詳細

その他詳細については、募集要項詳細募集日程奨学金規程をご確認ください。

10.FAQ

よくある質問については、財団ホームページFAQをご確認ください。

11.別表1

学校名学部・研究科
大学横浜市立大学医学部
東海大学医学部
北里大学医学部
聖マリアンナ医科大学医学部
大学院横浜市立大学医学研究科
生命医科学研究科
東海大学医学研究科
北里大学医療系研究科
聖マリアンナ医科大学医学研究科

問い合わせ先

公益財団法人 首藤奨学財団 事務局
TEL 080-9771-6822
(受付時間 平日 午前10時00分~午後5時00分)
メールでのお問い合わせはこちらから

参 考 情 報

2024年度(令和6年度)パンフレット (.pdf 7,319kb)

学 金 給 付 実 績

採用人数     63名

大学院学生(博士課程)    27名
大学院学生(修士課程)    14名
学部生            22名

採用人数     44名
*1:当初46名が採用されたが、内2名が辞退。
大学院学生(博士課程)    20名
大学院学生(修士課程)    12名
学部生            12名

給付奨学生の届出様式